2013年04月06日
旧帝、国立大「医学部」(7)
旧帝、国立大「医学部」(7)
でも、愚痴っても意味がないので
「やりたいようにやっても、なめられない方法」
を考えている。肩書きがなくても、実力を示す方法はある。誰にも使える方法ではないけれど、公的な資格を取り、有名大学を受けて成績開示をしてみる。有名予備校で教えてみる。そういう経歴を積み重ねてみたわけだ。
マスコミを使えるわけがないので(そんなお金はない)こうしてブログや動画を投稿してみるわけだ。
しかし、どんなに頑張ってもテレビで
「いつやるの?今でしょ!!」
と宣伝をすると、アッと言う間に日本中に広まる。ネットの中で5年、10年と地味に広報してもかなわない。やはり、マスコミの力とそれを利用できる大手の資金力が相手では個人の力は無に等しい。
やはり、マスコミの力を利用する方法を考えないと生き残れないかもしれない。
では、どうやる?
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(旧帝、医学部合格のための毎日のノルマ)http://youtu.be/OLWWyPMnRoM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
でも、愚痴っても意味がないので
「やりたいようにやっても、なめられない方法」
を考えている。肩書きがなくても、実力を示す方法はある。誰にも使える方法ではないけれど、公的な資格を取り、有名大学を受けて成績開示をしてみる。有名予備校で教えてみる。そういう経歴を積み重ねてみたわけだ。
マスコミを使えるわけがないので(そんなお金はない)こうしてブログや動画を投稿してみるわけだ。
しかし、どんなに頑張ってもテレビで
「いつやるの?今でしょ!!」
と宣伝をすると、アッと言う間に日本中に広まる。ネットの中で5年、10年と地味に広報してもかなわない。やはり、マスコミの力とそれを利用できる大手の資金力が相手では個人の力は無に等しい。
やはり、マスコミの力を利用する方法を考えないと生き残れないかもしれない。
では、どうやる?
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(旧帝、医学部合格のための毎日のノルマ)http://youtu.be/OLWWyPMnRoM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
Posted by ブルース at 13:27