2013年03月25日
将来のため(1)
将来のため(1)
私は北勢中学校時代によく教師から
「今の勉強は将来のため」
とよく説教された。四日市高校時代は
「一流大学を出ておいた方が就職に有利だぞ」
と無職になる恐怖をネタに脅された。名古屋大学時代は、さすがに脅しが効くほど幼稚ではなかったけれど
「自分は社会に出て何をするんだ?通用するモノを持っているか?」
と自問自答していた。でも、同時に
「オレの人生はいつも将来の心配ばかりだ。大切なのは今を楽しむことのはず」
とも思った。で、そうこうしているうちに50代となった。20年近く続く不況の中で、悔しいけど教師の説教は正しかったと痛感している。倒れて入院騒ぎを起こすほど勉強した真っ暗な四日市高校時代があったから、英検1級も京大受験も頑張れた。
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(京大英語採点基準)http://youtu.be/M6LFIjXhwVM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
(5)高木繁美への質問
http://takagishigemi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6508303
私は北勢中学校時代によく教師から
「今の勉強は将来のため」
とよく説教された。四日市高校時代は
「一流大学を出ておいた方が就職に有利だぞ」
と無職になる恐怖をネタに脅された。名古屋大学時代は、さすがに脅しが効くほど幼稚ではなかったけれど
「自分は社会に出て何をするんだ?通用するモノを持っているか?」
と自問自答していた。でも、同時に
「オレの人生はいつも将来の心配ばかりだ。大切なのは今を楽しむことのはず」
とも思った。で、そうこうしているうちに50代となった。20年近く続く不況の中で、悔しいけど教師の説教は正しかったと痛感している。倒れて入院騒ぎを起こすほど勉強した真っ暗な四日市高校時代があったから、英検1級も京大受験も頑張れた。
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(京大英語採点基準)http://youtu.be/M6LFIjXhwVM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
(5)高木繁美への質問
http://takagishigemi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6508303
Posted by ブルース at 19:05│Comments(0)