2013年03月25日
将来のため(3)
将来のため(3)
現実は理想どおりにはいかない。たとえ、
「自分は間違っているかもしれない」
と思っても、一方では
「あの子をやめさせて下さい」
という騒ぎも起こる。
「あの子は救いがない問題児。マジメな生徒が迷惑するだけ」
と判断して、教室の秩序維持のため追放も辞さない。塾長としては必要な何段だと思う。恨まれても、嫌われても、それが塾長の責任。
アインシュタインもエジソンも学校の教師からは「バカだ」と烙印を押された。「教師」「講師」は謙虚でないと、とんでもない間違いを起こす。でも、間違いを恐れていては日常生活が進められない。人生は矛盾に満ちている。
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(京大英語採点基準)http://youtu.be/M6LFIjXhwVM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
(5)高木繁美への質問
http://takagishigemi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6508303
現実は理想どおりにはいかない。たとえ、
「自分は間違っているかもしれない」
と思っても、一方では
「あの子をやめさせて下さい」
という騒ぎも起こる。
「あの子は救いがない問題児。マジメな生徒が迷惑するだけ」
と判断して、教室の秩序維持のため追放も辞さない。塾長としては必要な何段だと思う。恨まれても、嫌われても、それが塾長の責任。
アインシュタインもエジソンも学校の教師からは「バカだ」と烙印を押された。「教師」「講師」は謙虚でないと、とんでもない間違いを起こす。でも、間違いを恐れていては日常生活が進められない。人生は矛盾に満ちている。
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(京大英語採点基準)http://youtu.be/M6LFIjXhwVM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
(5)高木繁美への質問
http://takagishigemi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6508303
Posted by ブルース at 19:20│Comments(0)