2013年03月31日
京大受験指導のエキスパートになろうと決めた瞬間(終)
京大受験指導のエキスパートになろうと決めた瞬間(終)
私はアメリカにいたせいか、隠し事が苦手。民主主義の根幹は「何でもオープンに議論すること」にあると信じている。
ところが、日本では受験に際して「学力順位」も「偏差値」も「高校ランキング」も公開することが“まかりならん”という状態(ここ、いなべ市の場合)。
「学力順位を出すと競走が激化して生徒がかわいそう」
「あんたは一番、きみはビリなんて順位づけは差別につながる!」
だそうだ。バカバカしい。
この国際競争の激しい時代に、何を時代錯誤のことを言っているのだろう。そのような考え方を持っている人は生き残れるはずがない。倒産やリストラの憂き目にあうのと、成績順位をつけることとどちらがましでしょう。
私の塾では「順位」も合格可能性も教えている。知れば危機感を持って頑張る。間に合う子も出てくる。しかし、隠したままでは間に合わなくなる。そして、三者面談の時に突然「無理です」と言われて慌てる。
こんな状態でいいのでしょうか?
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(京大英語採点基準)http://youtu.be/M6LFIjXhwVM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
(5)高木繁美への質問
http://takagishigemi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6508303
私はアメリカにいたせいか、隠し事が苦手。民主主義の根幹は「何でもオープンに議論すること」にあると信じている。
ところが、日本では受験に際して「学力順位」も「偏差値」も「高校ランキング」も公開することが“まかりならん”という状態(ここ、いなべ市の場合)。
「学力順位を出すと競走が激化して生徒がかわいそう」
「あんたは一番、きみはビリなんて順位づけは差別につながる!」
だそうだ。バカバカしい。
この国際競争の激しい時代に、何を時代錯誤のことを言っているのだろう。そのような考え方を持っている人は生き残れるはずがない。倒産やリストラの憂き目にあうのと、成績順位をつけることとどちらがましでしょう。
私の塾では「順位」も合格可能性も教えている。知れば危機感を持って頑張る。間に合う子も出てくる。しかし、隠したままでは間に合わなくなる。そして、三者面談の時に突然「無理です」と言われて慌てる。
こんな状態でいいのでしょうか?
2013年、京都大学「経済学部」、名古屋大学「医学部」、「京都大学」合格。四日市高校「国際科」3名合格。暁6年制特待生合格3名。
(1)高木教育センタ-(合格体験記)
http://homepage2.nifty.com/takagi-kyoiku/
(2)京大の成績開示、桑高・四高のボーダー、桑名・いなべの中学ランキング
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002507170434
(3)動画(京大英語採点基準)http://youtu.be/M6LFIjXhwVM
(4)ブログ http://blog.goo.ne.jp/takagishigemi
(5)高木繁美への質問
http://takagishigemi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=6508303
Posted by ブルース at 13:18